
Nosh(ナッシュ)
ハニーマスタードチキン
約600円
【ほろ苦がクセになる!】甘酸っぱいハニーマスタードソースとジューシーな鶏もも肉が見事に融合した、ナッシュのハニーマスタードチキンを食べた感想を紹介します。
彩り豊かな副菜も堪能できるこのお弁当は、糖質制限中の方にも嬉しい糖質19g。美味しさと栄養バランスを兼ね備えた一品を、ぜひチェックしてみてください。
- 鶏もも肉は肉厚でジューシー
- 甘酸っぱくてスパイスが効いているソースとの相性が抜群!
- 彩り鮮やかな副菜が濃厚ソースを和らげてくれる
- このボリューム感で糖質は驚きの20g以下
初回限定の割引クーポンがありますので、これから購入される方はご活用ください。
詳しい購入手順はこちら
紹介キャンペーンの利用手順は、簡単7ステップ。
5分で終わります。

6食、8食、10食の中から好きな食数を選びます。
-2.jpg)
冷凍庫のスペースに余裕があれば、10食が送料分お得です。
1週間、2週間、3週間から選びます。
-3.jpg)
続けるか迷う方は、3週間にして継続するか判断するのがおすすめです。
60種類以上の中から好きなメニューを選びます。
-4.jpg)
人気メニューから選べば、おいしさは保証付き。
パンやスイーツも選べます。
名前、郵便番号、住所、電話番号を入力。
-5.jpg)
お届け日、時間帯を選択します。
-6-e1698399468576.jpg)
クレジットカード、またはコンビニ後払いから選択。
クレジットカードの場合は、カード情報を入力します。
-7.jpg)
糖質19.0gのハニーマスタードチキン

おすすめ度:(3.4)
カロリー | (3.0) |
糖質 | (4.0) |
おいしさ♪ | (4.0) |
満腹感 | (3.0) |
コスパ | (3.0) |
ハニーマスタードチキンのおすすめ度は、
3.4!鶏もも肉のから揚げにマスタードをたっぷりと絡めて食べる至極の一品。塩から揚げや、やみつきから揚げとは一味違ったおいしさが堪能できます。
🔸お昼:ハニーマスタードチキン
— ぱぱくま@120kg超級ダイエット (@papakuma00) April 13, 2023
ピリッとしたマスタードの辛さとほんのり甘いはつみつソースがなんともクセになりそう^^
🔹熱量:626kcal
🔹たんぱく質:40.4g
🔹脂質:37.7g
🔹糖質:26.3g
パンがちょっと焦げたけど気にしませんよ… pic.twitter.com/zKWgUFbQdd
この日のお昼ごはんに糖質オフパンと一緒に食べても、糖質30g以下で済むのは助かります。
ハニーマスタードチキンの栄養素データ

カロリー | たんぱく質 | 脂質 | 糖質 | 食物繊維 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|
462kcal | 23.3g | 32.0g | 19.0g | 4.1g | 約600円 |
ハニーマスタードチキンの品揃え

ナッシュのお弁当には、3つの副菜が付いています。
- 彩り野菜サラダ
- キャベツのマリネ
- オクラとソーセージのソテー
メイン料理以外でも野菜が摂れるように、管理栄養士が考慮して開発しています。ダイエット中でも栄養バランスが偏らないのは嬉しいポイントです。
彩り野菜サラダ

この彩り野菜サラダは、小さく刻まれたパプリカとナスを使用しており、やわらかい食感が楽しめる副菜です。
黄色と赤のパプリカが綺麗に盛り付けられていて、見た目にも鮮やかで食欲をそそります。
彩り野菜サラダは、ハニーマスタードチキンの濃厚な味わいとも相性が良くて、食事のアクセントになること間違いなしです。
キャベツのマリネ

キャベツのマリネは、シャキシャキとした食感が楽しめる副菜で、これもハニーマスタードチキンの濃厚な味わいにピッタリです。
キャベツは細かくスライスされており、適度な厚みが残っているため、食べ応えも十分。また、キャベツ自体には、ビタミンやミネラルが豊富に含まれており、健康面でも嬉しい一品です。
オクラとソーセージのソテー

オクラとソーセージのソテーは、異なる食材が見事にマッチした絶妙な組み合わせの副菜です。
オクラのねばねばとした食感と、ソーセージのジューシーさが相互に引き立てあい、口の中で美味しさが広がります。
オクラは、適度に火が通っていて柔らかさとねばりが絶妙なバランスで、栄養豊富な食材としても知られています。
ソーセージの旨みがオクラにも染み込んでおり、一口食べるごとに新たな美味しさが楽しめます♪
ハニーマスタードチキン

ハニーマスタードチキンは、ジューシーな鶏もも肉のから揚げに甘酸っぱさとスパイスが程よく調和したマスタードソースが絡んで絶品でした。
一口食べると、鶏もも肉の柔らかさと、マスタードの刺激的な風味が口いっぱいに広がります。
鶏肉はタンパク質も豊富ですので、糖質制限ダイエット中の方にもお勧めできるメインディッシュです。
- 鶏もも肉はジューシーで柔らかく、食べごたえがある
- 甘酸っぱくてスパイスが効いたソースとの相性抜群!
- 副菜との相性もよくて、食べていて飽きがこない
- 低糖質、高タンパクと糖質制限ダイエットには嬉しい一品
\ 置き換えるだけの簡単ダイエット /
容器の重さとサイズは?

容器に入ったお弁当の重さは約249gで、パッケージに表記されている内容量は220gです。
ご飯は付いていませんので、糖質オフのパンと一緒にいただきます。これ全部食べても糖質は、30g以下!

ナッシュでは、バンズパンやロールパンの糖質オフパンが用意されています。食事制限がある方でも楽しめるメニューが満載です。
容器の大きさ

容器の大きさは、縦17cm✕横19cm、厚さ4.5cmです。容器は、どのメニューも同じ大きさに作られています。
大きくはありませんが、それでも冷凍庫のスペースをかなり取ります。
一気に大量の宅配弁当を頼むのは、冷凍庫に余裕がないとちょっと厳しいですね。わが家の冷凍庫は1室を占領しています^^;

これが10食プランを購入したときの冷凍庫の様子ですが、まさにパンパン。スペースの確保が必要ですね。
- お弁当:5セット
- パン:3セット
- スイーツ:2セット
\ 解約もスキップも簡単 /
食べ方
ハニーマスタードチキンの食べ方は、簡単2ステップです。(約6分)
- パッケージの蓋を3〜4cmほど空ける
- オーブン500wで5分50秒温める(600wなら4分40秒)

500wなら5分30秒〜5分50秒、600wなら4分20秒〜4分40秒です。

ハニーマスタードチキンの原材料

食べたあとの捨て方
ナッシュの容器は、燃えるゴミで捨てられます。
食べ終わった後は、水でさっと流してそのままゴミ箱へ、とても簡単です。
容器のサイズは全て同じなので、重ねて捨てることができ、ゴミ箱のスペースも節約できます。

よくある質問
商品まとめ
商品名 | ハニーマスタードチキン |
メーカー | Nosh(ナッシュ) |
商品外観 | ![]() |
価格(税込) | 約600円(1個) |
内容量 | 220g |
栄養素 | カロリー:462kcal たんぱく質:23.3g 脂質:32.0g 糖質:19.0g 食物繊維:4.1g |
保存方法 | −18℃以下の冷凍庫で保存 |
Nosh公式 | 公式ページはこちら |
初回限定の割引クーポンがありますので、これから購入される方はご活用ください。
詳しい購入手順はこちら
紹介キャンペーンの利用手順は、簡単7ステップ。
5分で終わります。

6食、8食、10食の中から好きな食数を選びます。
-2.jpg)
冷凍庫のスペースに余裕があれば、10食が送料分お得です。
1週間、2週間、3週間から選びます。
-3.jpg)
続けるか迷う方は、3週間にして継続するか判断するのがおすすめです。
60種類以上の中から好きなメニューを選びます。
-4.jpg)
人気メニューから選べば、おいしさは保証付き。
パンやスイーツも選べます。
名前、郵便番号、住所、電話番号を入力。
-5.jpg)
お届け日、時間帯を選択します。
-6-e1698399468576.jpg)
クレジットカード、またはコンビニ後払いから選択。
クレジットカードの場合は、カード情報を入力します。
-7.jpg)
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
実際にナッシュを利用してダイエットする方法は、こちらで詳しく説明していますので、よかったら参考にしてください。
