
「ナッシュの送料、高いと思ったことはありませんか?」
そんなあなたに、この記事ではナッシュの送料に関する情報を徹底解説します。
オンラインショッピングを利用するときに、送料は気になりますよね。
特にナッシュは冷凍で発送しますので、どうしても送料が高くなってしまいます。

送料が高くて注文するか悩むなぁ

送料無料のお試しプランってないの?

送料を安くする方法ってないの?
そんな疑問にお答えします。
結論を最初にお伝えすると、ナッシュに送料無料のプランはありません。
配達する地域によって値段は違いますが、どうしても配送料はかかってしまいます。
実際には送料を安くする方法ではありませんが、全体の購入金額を割引してもらって、トータルの金額を安くする方法です。
キャンペーンは、2種類!
- 友達紹介キャンペーン 5,000円分
- 特別価格 3,000円OFF
それぞれ割引されるタイミングが違ってきますので、その辺りも詳しく解説していきます。
残念ですが、どちらも初回購入時のみの適用ですので、どちらか1つしか選べません^^;
先に概要を知りたい方は、下のリンクからナッシュの公式ページが確認できます。
ナッシュの配送料はいくら?
ナッシュの配送料は、配送のダンボールの大きさで変わってきます。
ダンボールの大きさは2種類です。
- 普通サイズ:6〜10食プラン用
- 大きいサイズ:20食プラン用
初めて購入する人は、6〜10食プランしか選べませんので、普通サイズのダンボールになります。
都道府県別の配送料一覧
6〜10食プランを注文した場合の配送料一覧です。
ナッシュは大阪に製造工場があるため、関西圏が1番安い配送料になります。
地域 | 都道府県 | 配送料 |
---|---|---|
北海道 | 北海道 | 2,145 |
北東北 | 青森、秋田、岩手 | 1,331 |
南東北 | 宮城、山形、福島 | 1,221 |
関東 | 茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、神奈川、東京、山梨 | 1,056 |
信越 | 新潟、長野 | 1,078 |
北陸 | 富山、石川、福井 | 979 |
中部 | 静岡、愛知、三重、岐阜 | 979 |
関西 | 大阪、京都、滋賀、奈良、和歌山、兵庫 | 913 |
中国 | 岡山、広島、山口、鳥取、島根 | 979 |
四国 | 香川、徳島、愛媛、高知 | 979 |
九州 | 福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島 | 1,078 |
沖縄 | 沖縄 | 2,145 |
本州なら1,000円前後、北海道、沖縄は2,000円ちょっとかかります。
送料無料になれていると、ちょっと高く感じますよね^^;
20食プランを含んだ配送料はこちら
地域 | 都道府県 | 6〜10食 | 20食 |
---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | 2,145 | 2,497 |
北東北 | 青森、秋田、岩手 | 1,331 | 1,551 |
南東北 | 宮城、山形、福島 | 1,221 | 1,441 |
関東 | 茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、神奈川、東京、山梨 | 1,056 | 1,276 |
信越 | 新潟、長野 | 1,078 | 1,298 |
北陸 | 富山、石川、福井 | 979 | 1,199 |
中部 | 静岡、愛知、三重、岐阜 | 979 | 1,199 |
関西 | 大阪、京都、滋賀、奈良、和歌山、兵庫 | 913 | 1,133 |
中国 | 岡山、広島、山口、鳥取、島根 | 979 | 1,188 |
四国 | 香川、徳島、愛媛、高知 | 979 | 1,188 |
九州 | 福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島 | 1,078 | 1,298 |
沖縄 | 沖縄 | 2,145 | 2,827 |
プラン別の料金比較
6〜10食プランの送料は同じですので、1回の配送で多く注文したほうが1食あたりの料金はお得になります。
仮に配送先を東京都にして料金を比較してみます。
プラン | 6食 | 8食 | 10食 |
---|---|---|---|
通常料金 | 698円 | 623円 | 599円 |
配送料 | 1,056円 | 1,056円 | 1,056円 |
合計金額 | 5,244円 | 6,040円 | 7,046円 |
1食あたりの料金 | 874円 | 755円 | 705円 |
差額 | ー | 119円 お得 | 169円 お得! |
6食と10食プランでは、1食あたり170円近く違いますので、料金だけでみると10食プランが断然おすすめです。
ただ、このとき注意するポイントが、冷凍庫の空きスペースです。
10食プランが届いたけど、お弁当が冷凍庫に入らなかった!そんなことになったら大変です。
容器とダンボールの大きさ
6〜10食プランで送られてくる普通サイズのダンボールは、80サイズと呼ばれる大きさです。

高さ23cm✕幅35cm✕奥行き19cmなので、女性でも両手で持つことができます。


このダンボールにお弁当が2列で入っています。

20食プラン用のダンボールサイズはこちら
100サイズのダンボールで、高さ24cm✕幅38cm✕奥行き35cmです。

女性だと1人で持ち運ぶのに少し苦労する大きさです。


容器の大きさ
お弁当の容器は、すべて同じ形状、同じサイズで統一されています。
縦17cm✕横19cm、高さ4.5cmです。
- 表面
-
- 側面
-
- 裏面
-
同じ形状なので食べたあとに容器を積み重ねて捨てることができます。場所をとらない親切設計です。
保存に必要な冷凍スペース
それぞれお持ちの冷蔵庫は違いますが、参考にわが家の冷凍庫に入る容器の個数で説明します。
5人家族のうちでは、617リットルの大きめ冷蔵庫の1室を使っています。
収納容量は18リットルですが、10食プランを注文するとパンパンです^^;
-10-1024x538.jpg)
10食プランの内訳は、お弁当5セット、パン3セット、スイーツ2セットでこの状態です。
仮にお弁当を10セット注文すると、この倍のスペースは必要だと思います。
このタイプの冷凍室に入るお弁当の容器は、6セットまでです。
-14-e1678840035235-1024x428.png)
送料込みでコスパのいい10食プランですが、冷凍庫スペースだけがネックです。
冷凍スペースに余裕がない人は、10食プランにパンとスイーツを入れるのがおすすめです。
配送料を安くする方法
冒頭で少し触れましたが、ナッシュのキャンペーンを利用して、実質の配送料を無料にする方法です。
キャンペーンは2種類で、友達紹介キャンペーンと特別価格3,000円OFFです。
友達紹介キャンペーン
友達紹介キャンペーンは、紹介した人と紹介された人に、それぞれクーポンがもらえるものです。
紹介した人に3,000円分、紹介された人には5,000円分のクーポンがもらえます。

ただ5,000円のクーポンは、2,000円と3,000円の2枚で、初回と3回目の注文で使用できます。2回目の注文には使えません。。
10食プランを注文した場合でシュミレーションしてみます。(配送先は東京)
10食 プラン | 初回注文 | 2回目 | 3回目 |
---|---|---|---|
通常料金 | 599円 | 599円 | 599円 |
配送料 | 1,056円 | 1,056円 | 1,056円 |
合計金額 | 7,046円 | 7,046円 | 7,046円 |
割引 クーポン | -2,000円 | 0円 | -3,000円 |
支払額 | 5,046円 | 7,046円 | 4,046円 |
1食あたりの料金 | 505円 | 705円 | 405円 |
キャンペーンを利用しても3回まで続ける必要はありません。初回の2,000円分だけ使って、そのあと解約もできます。
ナッシュを初めて試そうと思っている人は、利用しない手はありません。僕も3,000円分のクーポンがもらえるのでありがたいです^^
特別価格3,000円OFF
こちらのキャンペーンは、1,000円OFFの割引が3回受けられるものです。
初回注文から3回目までが、1,000円OFFになります。
同じように10食プランでのシュミレーションです。(配送先は東京)
10食 プラン | 初回注文 | 2回目 | 3回目 |
---|---|---|---|
通常料金 | 599円 | 599円 | 599円 |
配送料 | 1,056円 | 1,056円 | 1,056円 |
合計金額 | 7,046円 | 7,046円 | 7,046円 |
割引 クーポン | -1,000円 | -1,000円 | -1,000円 |
支払額 | 6,046円 | 6,046円 | 6,046円 |
1食あたりの料金 | 605円 | 605円 | 605円 |
2回目の注文でも割引を受けられるのが特徴ですが、トータルで割引額の大きい友達紹介キャンペーンのほうがコスパは高いです。
実際には、注文すればするほど安くなるnosh club(ナッシュクラブ)という仕組みがありますので、支払額はもう少し安くなります。
他サービスとの送料比較
宅食サービスは、ナッシュ以外にもあります。代表的なところと配送料を比較してみます。
比較は、ナッシュ/マッスルデリが10食プラン、三ツ星ファームが7食コースの場合です。
地域 | 都道府県 | ナッシュ | 三ツ星 ファーム | マッスルデリ |
---|---|---|---|---|
北海道 | 北海道 | 2,145 | 2,500 | 2,200 |
北東北 | 青森、秋田、岩手 | 1,331 | 990 | 1,210 |
南東北 | 宮城、山形、福島 | 1,221 | 990 | 1,210 |
関東 | 茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、神奈川、東京、山梨 | 1,056 | 990 | 1,210 |
信越 | 新潟、長野 | 1,078 | 990 | 1,210 |
北陸 | 富山、石川、福井 | 979 | 990 | 1,210 |
中部 | 静岡、愛知、三重、岐阜 | 979 | 990 | 1,210 |
関西 | 大阪、京都、滋賀、奈良、和歌山、兵庫 | 913 | 990 | 1,210 |
中国 | 岡山、広島、山口、鳥取、島根 | 979 | 990 | 1,210 |
四国 | 香川、徳島、愛媛、高知 | 979 | 990 | 1,210 |
九州 | 福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島 | 1,078 | 990 | 1,210 |
沖縄 | 沖縄 | 2,145 | 2,500 | 2,200 |
三ツ星ファーム、マッスルデリは、北海道と沖縄を除いて一律の配送料です。
値段の違いはありますが、どのサービスも1,000円前後ですので、ナッシュの配送料が高いわけではないようです。
よくある質問
まとめ:キャンペーンを賢く使おう!
ナッシュの送料は高いと思われがちですが、実際のところ他のサービスと大きな差はありませんでした。
それでも送料に1,000円かかるのは痛いですよね^^;
送料無料プランはありませんが、ナッシュのキャンペーンを活用することで、支払額をおさえることができます。
- 友達紹介キャンペーン 5,000円分
- 特別価格 3,000円OFF
キャンペーンは2種類ありますが、初回の割引額が大きい友達キャンペーンのほうがお得です。
初回だけでも2,000円の割引が受けられます。これからナッシュをはじめる人は、ぜひ活用してください。
ナッシュでダイエットに成功した体験記事もありますので、糖質制限ダイエットに興味がある方は、参考にされてください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
