【購入を迷ってる人へ】ベースブレッドのカレー味を食べた正直な感想┃意外とおいしい♪

ベースブレッド

カレー

202円(税込み*10%オフ時)

ベースブレッドを注文するときに悩むのが、カレー味を入れるかどうかだと思います。

お得なスタートセットの中にはなくて別に注文するしかないありません。

試してみたいけど、美味しくなかったらどうしよう・・

そう思うのも当然、僕もめっちゃ悩んで注文しました。公式ページだと2食(4袋)の810円から。

ちょっと注文するには勇気が必要ですよね^^;

この記事ではカレー味を試してみたいけど、ちょっとコワイ。そんな人にカレー味の感想をお伝えします。

この記事でわかること
  • カレー味を買うべきか、買わないべきか
  • カレー味を最も安く購入する方法

僕の結論は「1度試してみるのはあり!」です。

21年10月のときはイマイチだと思っていましたが、ベースブレッドは日々リニューアルを繰り返していて、どんどんおいしくなっています。

チョコレート、メープルが食べやすいのは間違いありませんが、カレーも味変にはうってつけです。

過去のツイート

ちょっとコワイけど、カレー味が気になる。そんな人は、この記事を流し読みするだけで、購入するべきか、やめとくべきかの判断ができると思います。

\ 初回20%オフ /

目次

カレー味の評価

おすすめ度:(3.4)

カロリー(3.0)
糖質(2.5)
おいしさ♪(4.0)
満腹感(4.0)
コスパ(3.5)

ベースブレッドカレー味のおすすめ度は、★3.4です。

低糖パンというより栄養補助食品のため、糖質で少し点数を落としています。そのぶん、たんぱく質やビタミン、ミネラルといった体の健康に役立つ栄養素がたっぷり入っています。

スクロールできます
カロリーたんぱく質脂質糖質食物繊維価格
253kcal13.5g10.2g24.7g3.6g202円
価格は継続コース10%オフ時
カレー味の栄養素
栄養素グラフ

ベースブレッドを購入した理由

2021年の7月にダイエットをはじめて気づきましたが、いままでの食事にはたんぱく質が圧倒的に足りてませんでした。

ある日のPFCバランス
PFCバランスとは?

健康的な食生活や健康的なダイエットをするために、3大栄養素のバランスを意識した言葉。

  • たんぱく質(Protein/プロテイン)
  • 脂質(Fat/ファット)
  • 炭水化物(Carbohydrate)

の頭文字です。

効率よくたんぱく質を摂りたかったのが、ベースブレッドを始めたきっかけです。

たんぱく質は、筋肉を成長させるのに必要で、リバウンドしにくい体を作るには必須。不足を補いために朝食をベースブレッドに置き換えてダイエットに励みました^^

スクロールできます
BeforeAfter効果
朝食
食パン半分にはちみつ
ミニクロワッサン2個

ベースブレッド1袋
(写真はチョコ味)
カロリー374kcal255kcal119kcal↓
たんぱく質7.8g13.5g5.7g↑
脂質12.3g7.8g4.5g↓
糖質57.4g25.9g31.5g↓
数値はあすけんアプリの推定値です

ベースブレッドに置き換えるだけで、たんぱく質の量が倍にできます。

ダイエットを1年4ヶ月続けた結果がこちら!

1年4ヶ月経過の体重推移

1年4ヶ月で28.7kgの減量に成功。30年ぶりの2桁体重を達成して、まだまだ継続中です。

カレー味を買ったきっかけ

初回購入特典がある20%オフのスタートセットを購入しましたが、その中にカレー味はありません。

スタートセット_クッキー&パン10食の内訳

スクロールできます
プレーン・メープルチョコ・シナモンクッキー
プレーン:4袋
メープル:4袋
チョコ:4袋
シナモン:4袋
ココア:4袋
アールグレイ:5袋
アールグレイのクッキー1袋サービス

継続コースで味の種類を選ぶときに、はじめてカレー味があることに気付きます。

ベースブレッド公式の注文ページ(抜粋)

最低が2食(4袋)から注文可能

めっちゃ気になります。

ググって口コミをみたり、Twitterの評判をみても賛否両論。いろんな感想があります。

カレー味の口コミ

Twitterでの評判を見てみます。人の好みが千差万別だとよくわかります。

イマイチな意見

残念なツイート

肯定的な意見

Goodなツイート

やっぱり自分で試してみるしかありません!

カレー味の正直な感想

カレー風味のパン生地の中にカレー餡が入っているタイプで、油で揚げたカレーパンとはまったく違ったパンです。

カレー餡の味は中辛レベルで、なかにゴロッとしたお肉が入っていて、餡自体はなかなかいけます。

口コミであったボソボソ感は、厚いパン生地が原因です。カレー餡はおいしいのにパン生地で点数を落としている感じ。

この解決策として登場するのが、電子レンジです。

パッケージにもかかれていますが、レンジでの温めは本当に必要です。

500wで40秒、1500wなら10秒です。

レンチンするとカレーのいい香りが辺りに広がって食欲をそそります。

パンの生地も柔らかくなって、ボソボソ感がだいぶ緩和されます。

それでも生地だけだと正直おいしいって感じではありませんが、カレー餡といっしょに食べることで違和感がなくなります。

ちなみに温めないと、とても食べられません。。口の中の水分を全部もっていかれます^^;

カレー味の重さ、大きさ?

カレーの重さは、約81g。大きさは、直径7cm×高さが約5cmと食べごたえは十分です。これ1個でちょうど良い満腹感になります。

朝食に食べれば、まずお昼までお腹は空きません。

\ 初回限定20%オフ /

メリットとデメリット

引用:ベースブレッド公式ページ

ベースブレッドカレー味のメリット、デメリットを整理してみます。

メリット
デメリット
  • カレーパンより低カロリー&高たんぱく
  • 常温で長期保存が可能
  • レンジが必要
  • 値段が高い

メリット

カレーパンより低カロリー&高タンパク

カレーを食べたくなったときの選択肢は、カレーライスかカレーパン。どこでも食べられる手軽さを考えるとカレーパンを食べる機会が多いです。

一般的なカレーパンは、パンを揚げてるため高カロリー。たんぱく質やその他栄養素も多く含まれていません。

セブンイレブンのカレーパンと比較してみます。

スクロールできます
栄養素ベースブレッド
カレー味
ローソン
カレーパン
セブンイレブン
カレーパン
効果
外観左:ローソン比較
右:セブン比較
カロリー253kcal391kcal293kcal0.65倍/0.86倍↓
たんぱく質13.5g8.4g5.2g1.6倍/2.6倍↑
脂質10.2g24.0g15.4g0.43倍/0.66倍↓
糖質24.7g34.2g32.6g0.72倍/0.76倍↓

カロリー、脂質、糖質は全て低いのに、たんぱく質だけ1.6〜2.6倍!体に良いことは間違いありません。

常温で長期保存が可能

ベースブレッドは常温で保管が可能なため、冷蔵庫を圧迫することがありません。どこに置いててもOK。

到着したダンボールのまま保管できます。

賞味期限も約1ヶ月と、一般的なカレーパンとは比較になりません。

スクロールできます
カレープレーンチョコメープル
賞味期限11/910/2310/2510/27
到着日10/89/149/149/14
注文日10/59/119/119/11
現品写真賞味期限プレーン賞味期限チョコ賞味期限メープル
期限切れまでの日数32日39日41日43日

デメリット

レンジが必要

あった方がさらに美味しく食べれるというレベルじゃなくて、本当にレンジは必須。表面のパンが硬いので、柔らかくしないと食べれません^^;

レンジの目安

出力500W1500W
時間約40秒約10秒

自宅で朝食にする分には問題ありませんが、会社に持参して昼食にする場合、レンジがないときつい。うちの会社はレンジがないんで、昼食にはちょっと無理。。

値段が高い

ベースブレッドの中では、カレー味の値段が1番高いです。

スクロールできます
カレーメープルシナモンチョコプレーン
値段(1食2袋)405円387円387円369円351円

栄養素はほぼ同じですが、カレー風味があるだけでプレーンより50円アップ。カレー好きな人以外は、他のフレーバーでも十分です。

カレー味を安く購入する方法

ベースブレッドのカレー味は、Amazon、楽天、Yahoo!、公式と、どこでも購入が可能です。

都会だとコンビニに置いてる店舗もありますが、地方にはありません。

公式のスタートセットにもカレー味が追加されましたが、パスタも入っていて料金が高くなってしまいます。

スクロールできます
サイト公式Amazon楽天Yahoo!
商品

価格(税込)9,700円4,980円4,980円6,200円
送料無料無料無料無料
カレー味4袋4袋4袋4袋
その他フレーバーミニ食パン:4袋
チョコ:4袋
メープル:4袋
シナモン4袋
パスタ:4袋
クッキー:20袋
プレーン;4袋
チョコ:4袋
メープル:4袋
シナモン:4袋
プレーン;4袋
チョコ:4袋
メープル:4袋
シナモン:4袋
プレーン;4袋
チョコ:4袋
メープル:4袋
シナモン:4袋
サイト評価(4.5)(4.0)(4.3)(4.2)

Amazon、楽天のどちらを選んでも価格は同じです。他のフレーバーとのセットになりますが、逆に色んな味が比較出来るとも言えます。よく利用する方を選べばOKです。

カレー味単品で購入しようとすると、16袋が最低個数になってしまいます。最初は色んな味が楽しめるセットがおすすめです。

\ポイント最大10倍!/
楽天市場
\抽選で最大全額ポイントバック!/
Yahooショッピング

公式サイトでキャンペーンを利用する

公式サイトの友だち紹介キャンペーンを利用するとさらに安くできます。初回継続コースが2,000円割引で購入可能。

初めての人は、これを利用しない手はありません。

友だち紹介キャンペーン

初回限定20%オフ+キャンペーンの2,000円割引で試すなら絶好のチャンスです。

パン16袋セットパン8袋+クッキー12袋セット
通常価格 3,840円

特別価格 1,172円
通常価格 4,210円

特別価格 1,468円
クッキー1袋プレゼント付クッキー1袋プレゼント付

めっちゃお得なので購入される方は、利用してみてください。

\ 初回20%+2,000円オフ /

商品まとめ

スクロールできます
商品名ベーブブレッド(カレー)
メーカーベースフード
商品外観
価格(税込)202円
重さ約81g
栄養素カロリー:253kcal
たんぱく質:13.5g
脂質:10.2g
糖質:24.7g
食物繊維:3.6g
アレルゲン小麦・卵・乳・大豆・牛肉・豚肉・りんご
ベースフード公式公式ページはこちら

ベースブレッドカレー味の原材料

原材料

ベースブレッドの他フレーバー感想はこちら!

本記事は以上です。最後までお付き合い、ありがとうございました。<(_ _)>

ぱぱくま
3人の子持ちパパ
120kg超級の40代デスクワーカーが2桁体重を目指して人生初のダイエットに取り組みます。

小学生のときから100kg超え、30年以上3桁体重をキープしてる頑固な体。毎月1kgを目標にゆっくりとやっていきます。

2021年7月_122kgからスタート!1年後に100kgになる過程と役立つ情報を発信してます。
目次