
Nosh(ナッシュ)
やみつき塩から揚げ
約600円
お弁当にはかかせないメニューのから揚げ!
シンプルな味付けながら、食べだしたら止まらないやみつき塩から揚げは、ナッシュでも上位にランキングされる人気商品です。
市販のから揚げと遜色のない美味しさで、大人から子供まで、みんなが大好きになる一品です。
しかも糖質は驚きの11.5g、糖質制限でダイエットに励む人にもおすすめできます。
ナッシュのレビューは
3.9と安定した評価ですが、実際はどうでしょうか? 早速、食べてみたいと思います。- 一般的なサイズのから揚げが4個入り
- 鶏もも肉の旨味と絶妙な塩加減が抜群!
- 衣はカリカリ、中はジューシーで食がすすむ
- 糖質11.5g、309kcalとダイエットにもピッタリ
ナッシュの多彩なメニューをみたい人はこちらから確認できます。
\ 販売数5,000万食突破 /
糖質11.5gのやみつき塩から揚げ

おすすめ度:(3.8)
カロリー | (4.5) |
糖質 | (4.5) |
おいしさ♪ | (4.5) |
満腹感 | (2.5) |
コスパ | (3.0) |
やみつき塩から揚げのおすすめ度は、
3.8!低カロリー、低糖質、おいしさ抜群と三拍子揃った間違いないお弁当です。
成人の男性だとボリューム感が少し足りないと感じるかもしれませんが、ダイエット中なら腹八分も逆にありがたい。
表面の衣はカラッと揚がっていて、噛むと鶏もも肉のジューシーな旨味が口の中に広がります。
あっさりした塩の味付けが、なん個でも食べれてしまうほど、やみつきになります。
欲をいうと、塩から揚げがもう1個欲しかった^^;
🔸お昼:塩から揚げ弁当
— ぱぱくま@120kg超級ダイエット (@papakuma00) March 23, 2023
ナッシュの定番メニューになっている塩から揚げのお弁当でお昼です。ご飯がついてないのでシャトレーゼの糖質オフパンと一緒にいただきました。ぜんぶ食べても糖質は20g以下^^
🔹熱量:451kcal
🔹たんぱく質:30.7g
🔹脂質:27.0g
🔹糖質:19.7g pic.twitter.com/SQXPKeuSjM
この日は糖質オフパンと一緒にお昼ごはん、これぜんぶ食べても糖質20g以下は驚異です。
やみつき塩から揚げ 栄養素データ

カロリー | たんぱく質 | 脂質 | 糖質 | 食物繊維 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|
309kcal | 21.0g | 19.5g | 11.5g | 2.6g | 約600円 |
やみつき塩から揚げの品揃え

ナッシュのお弁当には、どれも副菜が3つ付いています。
- みぞれ揚げ豆腐
- おくらの胡麻だれ
- ふきとピーマンのあえ物
ナッシュのお弁当はメイン料理以外でも、きちんと野菜が摂れるように管理栄養士が開発しています。
ダイエット中でも栄養バランスが偏らないのは、うれしいポイントです。
みぞれ揚げ豆腐

見た目の美しい黄金色の揚げた豆腐に、みぞれ状のたれがかかっています。
一口食べると、外はサクサクで中はふんわりとした食感の豆腐が口の中で広がります。
ソースカツと対象的な白いカリフラワーは、ほどよい歯ごたえで、噛むと口の中にふわっとごまの風味が広がります。
みぞれ状のたれは、程よい甘さがあって豆腐との相性は抜群、塩から揚げで濃くなった口の中を和らげます。
おくらの胡麻だれ

おくら特有のねばりとサクッとした食感が楽しい副菜です。
おくらにかけられた胡麻だれは、香ばしくてコクもありながら、さっぱりとした味わいで、おくらにピッタリ!
また、おくらはビタミン、ミネラルが豊富なヘルシー食材なので、バランスのいい食事に貢献しています。
ふきとピーマンのあえ物

シャキシャキとした食感と爽やかな味わいが楽しめる副菜です。
ふきやピーマンには独特の苦味がありますが、このあえ物にはまったくその感じはありません。むしろ甘いほどです。
柔らかく煮込まれふきとピーマンは、口の中でやさしくほぐれて消えていきます。最初ピーマンだと気づきませんでした^^;
ふきにはビタミンCと食物繊維、ピーマンはビタミンAとビタミンCが豊富ですので、健康にうれしい一品です。
塩から揚げ

ジューシーな鶏肉と絶妙な塩味が特徴の、本当にやみつきになる逸品!
一口では食べきれない大きさのから揚げが4個入り。カリカリ衣の中からジューシューな鶏もも肉の旨味があふれます。

シンプルながらあっさりとした塩味は、食べ出したら止まらなくなります。
これはリピート確定です♪
- あっさり塩味のから揚げがやみつきになる!
- ヘルシーな副菜が塩から揚げをさらに引き立てる
- 3種の副菜はどれも主役級のおいしさ
- これで糖質12gとは驚きです
\ 置き換えるだけの簡単ダイエット /
容器の重さとサイズは?

容器入れたお弁当の重さは約238g、パッケージに表記されている内容量は177gです。
ご飯はついていませんので、僕はよく糖質オフのパンと一緒に食べています。

これ全部食べても、カロリーは451cal、糖質は20g以下^^
この日は、シャトレーゼの糖質オフテーブルパンと一緒に食べました。シャトレーゼはスイーツ以外にも糖質オフ製品に力を入れているので、よく購入しています。
シャトレーゼの糖質オフパンは2種類ありますが、どちらも1個あたりの糖質3.1gでダイエットにうれしいパンになっています。詳しくはこちらで紹介しています。
ナッシュにもご飯の代わりになるパンが2種類あります。
容器の大きさ

容器の大きさは、縦17cm✕横19cm、厚さ4.5cm。容器は、どのメニューも同じ大きさに作られています。
大きくはありませんが、それでも冷凍庫のスペースをかなりとります。
一気に大量の宅配弁当を頼むのは、冷凍庫に余裕がないとちょっと厳しいです。わが家の冷凍庫1室を占領してます^^;

これが10食プランを購入したときの冷凍庫ですが、パンパンです。
- お弁当:5セット
- パン:3セット
- スイーツ:2セット
\ 解約もスキップも簡単 /
食べ方
やみつき塩から揚げの食べ方は、簡単2ステップです。(約5分)
- パッケージの蓋を3〜4cmほど空ける
- オーブン500wで4分30秒温める(600wなら3分30秒)

500wなら4分10秒〜4分30秒、600wなら3分10秒〜3分30秒です。

やみつき塩から揚げの原材料

食べたあとの捨て方
ナッシュの容器は、燃えるゴミとして捨てることができます。
食べたあとは水でさっと流して、そのままゴミ箱へぽいです。めっちゃ簡単!
容器のサイズは全部同じですので、重ねて捨てることができて、ゴミ箱の場所もとりません。

よくある質問
商品まとめ
商品名 | やみつき塩から揚げ |
メーカー | Nosh(ナッシュ) |
商品外観 | ![]() |
価格(税込) | 約600円(1個) |
内容量 | 177g |
栄養素 | カロリー:309kcal たんぱく質:21.0g 脂質:19.5g 糖質:11.5g 食物繊維:2.6g |
保存方法 | −18℃以下の冷凍庫で保存 |
Nosh公式 | 公式ページはこちら |
\ 5,000万食突破!初回300円off /
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
実際にナッシュを利用してダイエットする方法は、こちらで詳しく説明していますので、よかったら参考にしてください。
